ハイキュー
黄金川くん、素直でいいなぁ。「ツーアタック、かっけえからやりたいんス!!」そして青葉城西のターン。岩泉さん、アタックに入っていく姿がかっこいい。
次回、決着!?
sporting salt
今回はテニス部の話。休むことが最大の練習、この漫画の読み切りがそんな感じの話だった気がする。毎回部活変えていくオムニバス形式なのかな。オムニバスはあまり長続きしない傾向にあるんだけど・・・(初恋限定。最近で言うとI・ショウジョとか)
暗殺教室
バトル漫画顔負けの扉絵。文字がひとつもないのに何をやっているのかが伝わる。なんだかんだ絵は上手いよ。からの殺せんせーの実況、笑った。死神vs烏間先生(+殺せんせー)決着。触手、中空洞にできるの!?なんでもありだな。
僕のヒーローアカデミア
飯田くんの話。
非常口飯田!卒業まで言われ続けるだろうなぁ。ヒーロー科1年、2年、3年で結構生徒いるんだな。
火ノ丸相撲
関東新人大会スタート。大河内くん久々登場。ん、ちょっと待て。この大河内くんどこかで見たことある。
コチラ、今週(44号)のジャンプ。
コチラ、火ノ丸相撲(単行本1巻)3話。
わお!使いまわされてる!!(しかも2コマも)セリフも若干似てるし・・・。そんな大河内くん、入部したて、相撲覚えたての国崎に瞬殺される。まぁレスリング国体王者だし・・・。
ユーマさんも順調に勝つ。三ツ橋くんは1回戦敗退。部長との掛け合いが泣ける。
さて火ノ丸1回戦の相手は中学時代火ノ丸に3戦全勝の下山倫平。通称「
鬼丸殺し」。次号、激突!?
ハイファイクラスタ
1ページ、2ページ目見てこいつ悪者だなと思ったんですが、見事に裏切られました。見た目がいかつい新キャラ。六攻特課の1人、名前は絵草計。能力はアイザックニュートンの「引力の演算・制御」!!なんか凄いの出てきたな。少し前ジャンプに連載されていた「ハングリージョーカー」みたい。
食戟のソーマ
ソーマのビーフシチューはお肉の詰め合わせ!!肉に肉を付け合わせって。みんな大好き!
いつかの「☆
マジカルキャベツ☆」を思い出す。タキちゃんが一番楽しんでる、所がカワイイ(通称、デレタキ)。アタシたちみんな
ずっ友だよっ・・・!ソーマ決勝進出!!
ニセコイ
クロードの発明品回。これもかれこれ結構やってるよな・・・(今回が5回目?くらい)ひっさびさに鶫、マリーがでてきたのはいいんだけど・・・。そろそろストーリーを進めて欲しいな。
ジュウドウズ
なんかアレに似てるよね。そう思った人も多いはず。
進撃の巨人、
巨人化エレンに似てない!?進撃ファンなら誰しも思ったハズ!大丈夫なのか、コレ・・・。つか4話目にしていきなり3位と戦うの?早すぎないか?
トリコ
ジェット釘パンチ!!この新技、なんかものすごい既視感がある。ジェットピストル!とどう違うのか誰かに説明してほしい。裏の世界!?世界と書いてチャンネルと読ますあたり凄くイカしてる。小松は今も瀕死状態。酸素の葉(だっけ)再登場、便利だね。
読み切り「テラフォーマーズ」
アニメ放送記念!ということでジャンプに出張。さすがに面白い。アニメ化されるだけのことはある。「何の順番だ?偶然か?偶然かコレ?」
三ツ首コンドル
「破壊女王(マレフィキウム)」かっこいいじゃん!もう少し早く出していれば・・・。
ヨアケモノ
無尽犬撃五十連!!なんかトリコの釘パンチの二番煎じ感が否めない。
PR
今回のを読めば分かりますが雄英にはヒーロー科だけじゃなく経営科やサポート科というものもあるみたいですからね
ヒーロー科の定員を考えるとほとんどはそっちの生徒なのでしょう
>>ソーマ
そして相変わらずの堂島さんであるw