
オススメアプリ紹介。今回は「彼女は最後にそう言った」です。
良く分かるあらすじ。
▼ 物語は『一通の手紙』から始まる ▼
「祭の夜には お面をつけて
死者が この世に もどってくる」
これは ぼくの村に伝わる 不思議な言い伝えだ。
でも ぼくは そんな言い伝え
ぜんぜん信じちゃいなかった。
そう…
あんな手紙が ぼくのところに 届くまでは…
「お祭の夜 展望台で待ってます」──
このアプリ。簡単に言えばノベルゲーム(小説のゲーム)です。主人公を操作しながら話を進めていく感じ。無料です。無料の割にしっかり話が作りこまれていて楽しめました。ストーリーも簡単で行き詰ることもなく30~40分でクリアできました。操作性も悪くなかったです。BGMがいいなと思った。クリア特典としてゲームBGMが聴けます。第零章も良かったなぁ。ストーリーは感動できる。「あの日みた花の名前を僕たちはまだ知らない」に似てる感じ。+涼宮ハルヒのエンドレスエイト要素アリ。終わらない8月14日。ちょっとした間時間にもできるので是非やってみてください。私はインストールしてから一気にクリアしてしまいましたが・・・。
ここで1つの和歌を紹介。ゲーム中にも出てきます。
「待つ宵の 更けゆく鐘の 声きけば あかぬ別れの 鳥はものかは」
(ゲーム中では「あかぬ別れの」ではなく「帰る明日の」になっています。)
愛しい人を待って夜が更けていく中鐘の音がしみじみと響くせつなさに比べると朝の別れのときに聞こえる鳥の声など大した悲しさではない。待つ宵のほうがつらい。という意味。
ひとつ勉強になりましたね。
PR
ビリギャル観てきました。面白かったです。(コナミ)
最近コアラモードの七色シンフォニー良く聴く。なんかいきものがかりに似てるよね
高坂さん美人やなー「大前さんらしいね」のとこ鳥肌たった。
5月ブログ毎日更新してまする。
ヤクルト、頼むぞ、今日勝てなかったらほんとやばい
澤村、いっつもヤクルト戦で打たれてるな
ヤクルトのROB(ロマン、オンドルセク、バーネット) 流行らせよう(提案)
ミレッジようやく帰ってきたのね。若干、打線に厚みが出た様な気がしないでもない。
ガッツギアとかいうあんまり美味しくはないけどおなかがすいてる時の味方的なゼリー。
忍者ブログ、更新日時がいじれるから多少遅れてもさもや毎日更新してるように見せかけられるんだよなぁ・・・。
twitterをまとめてみました。ブログ更新のお知らせとかしてるので良かったらフォローお願いします。
漫画感想、今回は「オナニーマスター黒沢」。タイトルこそあれなものの、読んでみたらすごく面白かったので紹介します。
ジャンプで新連載の「背すじをピン!と」の作者、横田卓馬さんが作画を務めているということで読んでみました。無料で読めるウェブ漫画とは思えないほど絵が上手く読みやすい作品になっています。ココから読めるので読んでみてください。「
オナニーマスター黒沢」
良く分かるあらすじ
クラスでいつも一人の主人公、黒沢。そんな黒沢の日々の日課は誰もいなくなった放課後の女子トイレで一人妄想にふけりながらオナニーをすること。そんなある日、いつものように行為を終えた黒沢は女子トイレから出るときに北原綾と出くわしてしまう。教室で再開した彼女は壮絶ないじめにあっていた。そして黒沢は「取引き」という名の北原の奇妙な復讐劇に付き合わされることになるーーー。
漫画の内容は、主人公、黒沢視点で描かれる、中学生のいじめに関する物語。全30話+番外編。
30話とは思えないほど内容が濃く、ストーリーも綺麗にまとまっています。読んだ後、読んで良かったと思える作品だと思う。
ジャンル分けするなら恋愛漫画だろう。タイトルの通り少しエロもあるが気にせず読める程度。R-13くらいでいいと思う。ギャグ要素もあり。パロディーもあり。中学生特有の苦悩、葛藤、そして友情について上手に描かれている。
主人公の改心も見所です。修学旅行、水泳、受験と結構行事ごとの話もあるので学園物としても楽しめる。あと女の子が可愛い。滝川マギシテルとかいう天使に注目。
伏線もありながら予想を裏切る展開もところどころあるのでとても読みごたえがあった。
是非読んでみてください!!!
スターバーストストリームとかいうくっそ中二病ぽい必殺技名、大好き。
ソードアートオンライン2の19話、アスナのお母さんぐう正論言っててクソ笑ったわ
だいたい宿題なんか一人でするものよ 自分で手を動かしてやらないと何も身に付かないわよ
大引スタメンから外すとかないわなんのための補強だよ、もう少し我慢しろよ首脳陣
まーたミレッジはいなくなるのか、オープン戦ホームラン王とはなんだったのか
ハイキューの作者の前作、四ツ谷先輩の怪談。ってもう少しネウロっぽくしたら成功したと思うんだ
ネウロ読んだ、面白かった。特に刹那編。
プロ野球どこもロースコアだな。ちょっとつまらないなぁ
プロ野球何だったのか3・4月編、バレンティン
今期観ているアニメは長門有希ちゃんの消失と響け!ユーフォニアムです。
名瀬美月と響けユーフォニアムの高坂さん似すぎ〜。
長門有希ちゃんの消失いいじゃん。キョンの声聞いたときの心の高まりやばし。
もこうのぷよテト実況面白すぎる。
twitterをまとめてみました。ブログ更新のお知らせとかしてるので良かったらフォローお願いします。