忍者ブログ

ライオネルブログ

ライオネルのブログです。野球、音楽、アニメなど... 2014.4.17~ ツイッター  @Lionel_0728

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ジャンプ感想2014.22.23号

表紙

なにこれかわいい笑

神峰とジグがとくに!



暗殺教室。

久しぶりのギャグ回。鷹岡もどきって笑



ソーマ

魚介ラーメン対決。でもラーメンはやっぱり豚骨でしょう。



斉木

高校にもなって調理実習あるんだ。3つまみの件面白かった。なんでや!おかずクレープおいしいやろ!



磯部

5月病ってこんなんで治るんだ。



ハイキュー

即ゲームオーバーの試合かっけぇ。いよいよ次回から代表決定戦!



トリコ

ポイズンドール、ポイズンライフ便利すぎ笑



ニセコイ

「楽ちゃんはその約束の相手が誰か分かったら、その人のことを好きになるの?」

うーん、このセリフやっぱ気になる。最終回は「鍵の相手は○○だけど俺は□□のほうが好きだ!」とかになりそうで怖い。



I少女

この展開な笑どこかで見たことあるようなベタな展開、いいね。



こち亀

読むとBBQしたくなる回。



ステルス交境曲

やっぱり絵綺麗。コルトの口元には隠された力!?
PR

東京ヤクルトスワローズ4/22~4/27

vs広島
4/22   7-4● 4点を先制するも逆転負け。3回以降ヒット1本なので当然。
4/23   3-6● 6回の梵のホームランが痛かった。追い上げムードだっただけに。
4/24   2-9● 完敗。さすが首位のチーム。ヒット8本で2点は少し寂しい。



vs中日
4/25  3-4● 石川が勝てない。これで3敗目。チームも泥沼の9連敗。
4/26  8-4○ ようやく連敗ストップ。5回の川端のソロホームランが大きかった。
4/27  5-4○ この試合に勝てたのは大きい。バレンティンはさすがとしか言いようがない。


総括
長い長い連敗がようやく止まった。連敗ストップの翌日の試合(27日)に勝てたのは相当大きいだろう。火曜日から3位のジャイアンツとの3連戦。3連勝とまではいかなくても、カード勝ち越しを目指したいところ。

28日現在


























1位 25 18 7 0 .720 - 119 115 88 31 19 .254 2.99
2位 27 17 10 0 .630 2 117 162 130 21 15 .298 4.46
3位 25 15 10 0 .600 1 119 119 102 28 25 .292 3.85
4位 26 12 14 0 .462 3.5 118 115 116 16 10 .270 4.19
5位 25 8 17 0 .320 3.5 119 128 152 29 12 .277 5.72
6位 24 6 18 0 .250 1.5 120 94 145 17 15 .245 5.44

オススメアニメ「氷菓」

今回は「氷菓」というアニメを紹介します!


「やらなくてもいいことなら、やらない。やらなければいけないことなら手短に」
 
 
 
あらすじ

何事にも積極的に関わろうとしない「省エネ主義」を信条とする神山高校1年生の折木奉太郎は、姉・供恵からの勧めで古典部に入部する。
しかし、古典部には同じ1年生の千反田えるも「一身上の都合」で入部していた。彼女の強烈な好奇心を発端として、奉太郎は日常の中に潜む様々な謎を解き明かしていく。
やがて奉太郎とは腐れ縁の福部里志と伊原摩耶花も古典部の一員となり、活動目的が不明なまま古典部は復活する。

高校生活の中での日常の謎を解き明かしていくミステリー小説を原作としたアニメ。
日常の謎というだけあって殺人事件などはまったく起こらず、ただ淡々と物語が展開する。甘酸っぱい青春を22話にぎゅっと詰め込んだアニメ。

制作は、絵が綺麗と定評のある京都アニメーション。

1期opの「優しさの理由」はアニメの内容とマッチしていてとても好み。



ぜひ1度観てみてほしいアニメです!!


こんな感じでアニメ紹介していきます。。。

ヤクルト9連敗...

ヤクルト9連敗...

ヤクルト 9連敗

いやぁここまで負けるとは思ってませんでした、正直。小川投手が怪我したと知ったときから何となくそんな気はしていたんですが...
9連敗したことはしょうがありません。幸いまだ前半戦です。これからいかに連敗を防ぎ、連勝を重ねていくかがヤクルト浮上の鍵になると思います。そこで具体的な案を2つ考えてみました。

1、他球団とのトレード
これが1番現実的な案だと思います。トレードは新しい選手が加入することで、チームにも新しい風が吹くことがよくあります。5位に沈んでいる今、フロントには積極的に動いてほしいですね!

2、新外国人選手加入
ミレッジの不調でいまは野手はバレンティン一人で回しています。新外国人選手カーペンター、ナーブソンもぱっとせず外国人選手枠は余っています。投手、または野手一人獲得してもいいと思います。

ジャンプ感想2014.21号

黒子のバスケ

9分で15点か…もちろん洛山も点を入れるだろうし、赤司もまだ能力を隠しているようなので、誠凛不利には変わりないな



暗殺

キャラ紹介がいちいちカッコ良かった笑

あと生ネズミを食べるシロさん何ものや…



トリコ

魚の名前が魚雷ソーセージて…笑

何を動力源として飛んでいるのかを知りたい



ニセコイ

鍵また出てきたのか…どうせ家の鍵とかだろう、そうであって欲しい…



読み切り、あばれ猿 打見 佑祐

伊達先輩の人かと思った。絵似てるよね?絵は上手いと思う。ギャグ格闘漫画かな?



食戟のソーマ

アリス<黒木場なの?そこがビックリ。



ハイキュー

狂犬くんが入ると城西はさらに強くなるっぽい笑



ステルス交境曲

面白いのに掲載順に納得がいかない…


初めてのジャンプ感想です。スマホから打つとかなり時間かかるね…



プロフィール

HN:
ライオネル
性別:
男性
自己紹介:
好きな球団はヤクルト。少年ジャンプ愛読。好きな言葉は限界突破。細く長く更新していけたらいいな。

カテゴリー

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新記事

最新コメント

[02/18 だいまおー]
[12/09 lionel]
[09/28 NONAME]

忍者カウンター

アーカイブ

ブログ内検索

バーコード

RSS

P R