ひっさびさの食事レポート。今回は・・・

どん。これ、どこだか分かりますか?そうです、コメダ珈琲です。タイトルに書いちゃってるから分かったかな。コメダ珈琲、皆さん知っていますか?愛知県を中心に店舗を広げているみたい。これウィキペディアです→
コメダ
上はコメダ珈琲のモーニングの写真。飲み物を買うとトーストとゆでたまごがタダでついてきます。小倉あんは110円。トーストにつけて食べます。これがまた美味しいんだ。結構量が多いので2,3人で分けて食べると丁度いいかも。飲み物はココアです、520円。上にホイップクリームが乗ってます。
コメダ珈琲はこれもオススメ。
どん。その名も
シロノワール。590円。コメダ珈琲、不動人気の看板メニューらしい。ミニサイズもあります。サクサクの熱いデニッシュパンの上にソフトクリームが乗ってます。アツヒエの食感が新鮮で美味しい!オススメです。
値段が少し高いだろうと思う方もいると思いますが1度食べてみて損はないと断言できます!ぜひご賞味あれ!!
PR
最近
すき屋のワンオペが問題になっている。
ワンオペとは
アルバイトなどのシフトに関し、一人でシフトに入ることを意味する『ワン・オペレーション』の略。主に飲食店で一人しか店員がいない状態を意味する。深夜の飲食店でワンオペになっていることが多い。
時給1375円でも人が集まらないって相当だよな...家の近くのすき屋もパワーアップ工事中で、4月末にリニューアルオープンするという張り紙が張ってあった。しかしこの前行ったら6月末になってたよ...(よほど人が集まらなかったのだろう、察し)
私は基本的には
牛丼は吉野家派なのだが、唯一すき屋でオススメメニューがあるのだ!!
ドンッ
それが...
「まぜのっけごはん朝食」280円+税
ご飯、みそ汁、オクラ、温泉卵、かつお節、牛小鉢がついて約300円!それなりの満足感もあり、栄養もあり、朝ごはんとしてはパーフェクトじゃないでしょうか!美味しいのでぜひお試しあれ!
ついこの間、近所の焼き鳥屋さんに行った時の写真を上げる。
豚バラ。1本105円かなり美味しい。
手羽先。1本120円こちらも美味。
煮込み。250円。大根、こんにゃく、ごぼう、豆腐、モツなどが入っており、とてもコクがある。
とり皮餃子。290円。この間初めて食べたのだがかなり美味しかった。
えー、初めての食レポだったわけですが・・・笑
まあこんな感じで更新していきたいと思います!